テレワーク研究所

TOP >  テレワークの定義

テレワークの定義

「テレワーク」とは何か

テレワークの定義に関しては、次のページで分かりやすく説明されています。
テレワークとは:https://telework.freshvoice.ne.jp/blog/11

テレワークとは、「場所をオフィスに限定せずに働く働き方」のことです。アルファベット表記に直すと「Tele Work」となり、「遠い(Tele)」と「働く(Work)」を組み合わせた造語です。

ネットワーク等の通信機器を利用することで、場所を選ばずに働く勤務方法のひとつで、「在宅勤務」もテレワークの一つと言えます。さらに「在宅ワーク」、俗にいうクラウドソーシング等も、広義の意味ではテレワークであるという事ができます。

補足として、「在宅勤務」と「在宅ワーク」は厳密にいえば違いがあり、企業に所属しているかどうかで分かれています。

在宅勤務が企業に所属している方の働き方を指し、在宅ワークは所謂フリーランスの方の働き方の事を指します。それを踏まえて、企業側にとってテレワークと言えば、在宅勤務を指して使われることが一般的です。

 

 

テレワークのメリット

テレワークのメリットについては、このページが非常に分かりやすくまとめられています。
テレワークのメリット:https://telework.freshvoice.ne.jp/blog/8

テレワークのメリットの一つが、子育てや介護等で家を空けられない方も働ける点が挙げられます。

こういった仕事を続けたかったけれど、やむを得ない事情で離職した方の他に、障害や傷病などで通勤が難しい方も働くことが可能となります。更には通勤の必要がない為、長時間通勤をしなくてもよい点もメリットと言えます。

また、通勤を考慮しなくてもよいということは、人材確保の面でもメリットとなり得ます。例えばですが、Aという地域とBと言う地域があったとします。両地域は非常に離れているので、通勤は不可能です。しかし、テレワークを使えばA地域にある企業でも、B地域で仕事をすることも可能です。

このことから、求人募集をオフィスがあるエリアに限定しなくても済むため、募集をかける際の対象が広がります。

 

 

テレワークのデメリット

テレワークを利用する場合、デメリットも発生してしまいます。デメリットについて詳しく知りたい場合は、このページが参考になります。
テレワークのデメリット:https://telework.freshvoice.ne.jp/blog/9

まず1つは、労働時間の管理が難しいことです。自宅での業務がメインとなってくると、仕事とプライベートの区別が曖昧になるケースが挙げられます。

また、育児や介護をしている方の場合は、様々な対応をしなければならないので、このような問題が発生しやすいケースがあります。そういった場合の対処法等も考慮する必要が出てきます。

また、仕事に対しての評価がやりづらい・わかりにくいこともあります。直接仕事ぶりを目にすることができないので、業務の難度や成果に対して、評価しづらいケースが考えられます。

どうしても成果重視になりがちで、実際の業務内容を把握しづらくなる点はデメリットと言えるでしょう。

更には、情報セキュリティに関しても、きちんとした対策を立てる必要があります。ウィルス対策は勿論、USBメモリ等の外部メディアへの対策も必要です。

端末の紛失・故障といった事故も考えられますので、そちらの対策もきちんとしておかなければなりません。

 

 

テレワーク導入でクリアすべき課題

次に、テレワークを導入する際に出てくる課題を見ていきましょう。実際のクリアすべき課題は、次のページが簡潔にまとめられています。
テレワーク導入でクリアすべき課題:https://telework.freshvoice.ne.jp/blog/10

課題としては、まずは先程お話したデメリットをなるべく減らすことが考えられます。

育児や介護などの状況を考慮することや、それらに合わせたルールを明確にする等です。また、評価基準をきちんとし、正当な評価を出せることも大切でしょう。

一方で、業務効率が落ちるかもしれないという懸念を払しょくすることも課題となります。しかし、出張や訪問が必要な業務に対しては、効率化できる可能性もあります。

このような課題を明確にして把握することで、きちんとした対策を取ることができます。

 

 

働き方の多様化のひとつ、テレワーク

働き方を多様化することで、雇用の対象とすることができる層が厚くなります。

このことは、少子高齢化による人手不足の解消にもつながります。

また、BCP対策としても有効な手段であるとも言われています。

そのような手段として、テレワークも選択肢の一つとして考えることができます。

 

 

関連記事