テレワーク研究所

TOP >  在宅プログラマーってどんな仕事をしているの?

在宅プログラマーってどんな仕事をしているの?

需要が高くで人手が少ない仕事を狙う

在宅ワークの中でもプログラマーの人手が足りていないのがデータサイエンス関連の仕事です。機械学習やデータサイエンス系は統計学に関する知識を要することから難易度が高く、その分待遇も良いので目指しているプログラマーも多いでしょう。

データサイエンティストは難易度が高い仕事であるため、人手が足りていません。そのため、データ解析に関する知識を持っているフリーランスのプログラマーを募集している企業が多く、中には在宅ワークに対応している案件もあります。

データサイエンスに使う言語は主にR言語とPythonのどちらかです。Pythonは近年機械学習が流行りだしているうえに初心者でも理解しやすい言語として注目を浴びていることから初心者から上級者まで幅広いレベルのエンジニアがPythonを学んでいます。

それに対し、R言語は機械学習に特化した言語であるため、Pythonと比べると少し知名度が低く、習得しているプログラマーの数も少ないです。そのため、データサイエンス関連の仕事をするならR言語を学ぶのがおすすめと言えるでしょう。

 

スタートアップ企業を狙う

スタートアップ企業はまだ社員数が足りないためにフリーランスの優秀な人材を獲得しようとしてクラウドソーシングサイトなど色々なところで募集をかけています。そのため、週1~2程度から働ける会社も多く、副業として働くのも良いでしょう。

またスタートアップ企業の場合、作業効率アップを目的として、在宅ワークに対応している企業が多いです。それ以外にも在宅ワークに対応している企業となると働き方改革を推進している大企業や外資系企業ばかりなのでかなり転職の際の難易度が高く、スタートアップ企業は即戦力となれる実力さえ身につけていれば転職が出来るので狙い目と言えるでしょう。

しかし、このような企業の場合、年に何日までというルールを設けている企業も多く、ずっと在宅で仕事が出来る職場は大分限られてしまいます。週の半分は会社で、残りの半分は在宅でというように働くこととなるケースが大半であることを理解しておきましょう。

また、一切出勤しなくても良いケースの場合、基本的に企業との仕事上のやり取りはSkypeなどインターネット通話を使って行うことが多いです。そのため、自宅にインターネット通話が出来る環境を用意すること、企業とトラブルにならないためにもしっかり大事なことは口頭ではなく書類にして記録に残すなど様々な点に注意をして仕事をする必要があります。

 

ゲーム開発も在宅ワークが可能!

今やスマートフォンは私たちの生活に欠かせないものとなりました。それにより、スマートフォン向けゲームの開発を行う企業も年々増えています。しかし、スマートフォン向けゲームの開発を行う企業は社員数が少な目の企業が多いです。

そのため、フレックスタイム制やリモートワークなど様々な働き方に対応している企業がたくさんあります。そのため、ゲーム業界はIT業界の中でも在宅勤務可能な職場がかなり多いです。ただ、規模が小さめのゲーム開発を行う企業の開発はシステム開発と開発の流れが大きく違います。

それに加え、システム開発は一つのことに関する知識を深める必要がありますが、ゲーム開発はプログラミングだけでなくネットワークなど幅広い知識が要求される仕事です。そのため、システム開発の経験だけではゲーム業界への転職は難しいと言えるでしょう。

ゲーム開発を行う企業で在宅勤務をしたいと思っているのであれば、ゲーム業界における実務経験がないと難しいことを理解しておきましょう。

 

関連記事